昨日のアド君、マタマタ審査員さんからご指導貰ってしまいましたね。
でも、入場も三角もみんなと一周も綺麗にギャロップもせずに走っていましたね。
これからだんだん落ち着く年齢に入って行くんではないでしょうか。
毛もまだ少ないし今季あと3回で終わりですが焦らずゆっくり行きましょう。
「また取れなかった」ショー会場の友達もメゲズに頑張っていらっしゃる事ですから。
【2013/11/11 07:10】
URL | 西の星 #SFo5/nok [ 編集]
ナゼ勝てない?
自分だからダメなのか??って考える時期が
オーナーハンドラーには必ずあるのですよ~
諦めずに頑張ってください♪
【2013/11/11 07:35】
URL | ひめつば #- [ 編集]
↑↑↑ひめつばさんの言うとおり。
ショーはその時の並びにもよるので、
自分の子の完成度だけでは決まらないんですよね。
フルコートの時に負けちゃうこともあるわけで、
そんなときはどん底まで落ち込みますよ(;_;)。
ま、そういうことも普通にあるわけです。
でも、前記事の自転車引きのアド君の後脚、とっても良い感じと思います~
頑張ってください(*^_^*)
【2013/11/11 09:30】
URL | 月見&日生ママ #- [ 編集]
西の星さん
早く寒くなって毛が伸びるといいな…と、思ってたら、
今日、木枯らしが吹きました~!
ひめつばさん
皆さんが通る道なんですね~
ほっとするような、厳しさを実感するような…!
月見&日生ママさん
「走り」がアドの取り柄だと思ってたんですけど、それが最近、楽しそうに走らなくて…昨日は思い切って朝早く出て遊ばせてみました。ちょっとはいい顔になったのが救いでした。順調に見えても、皆さんそれなりに苦しい経験をしているんですね~
【2013/11/11 22:45】
URL | ジュリアドママ #- [ 編集]
|