なんと、1階の真ん中の列、前から11番目、しかも一番はじの通路がわの席(1階C11-12と13)だった。 昨日のNHK歌謡コンサートでの座席。
前回行ったときの歌謡コンサート(写真許可が出た時の写真) ↓ 泉谷しげるやイルカ等出演

昨日は、座席のお陰で、歌手の「冠じろう」と握手しちゃったし、テレビにもチラッとうつったし
いつも、この歌謡ショーはほとんどナツメロなんだけど、 特に昨日はスカイツリーの開業に会わせて、「東京」にちなんだ歌や歌手の出演が多かった。 石川さゆりや岩崎弘美といった、昔 聞いたことがある なじんだ歌手が多かったのはいいんだけど、 初代コロンビアローズが出てきたのにはびっくり! こまどり姉妹が出てきたときにはひっくり返りそうになった(笑) ワタシにとっては、ナツメロすぎた…(きっぱり)
それでも、十分に楽しめたのは、ひとえに座席の位置のためかも♪~ 雨の中でびしょ濡れになりながら並んだかいがあったです!
この席だったのは、全くの偶然。 知人から公開録画の券をいただいたことはいいんだけど、なにしろNHKなもので、 8時からのショーのために6時半から座席指定席券の引き替えが始まる。 その行列が、半端じゃない。おまけに昨日は冷たい大雨…。指定券は順不同で、並んだ順番は関係ないんだけどね。 入り口にたどり着くまでに、延々30分は外に行列していた。びしょ濡れになりながら(泣)
それでも、塗れた体で、ようやくホールに入り、 三越で奮発して買ってきた「観劇弁当」と「カップデザート」を食べたらちょうどよい時間。
というわけで、昨日は得難い経験をさせてもらった。 券を譲ってくれたpapaの友だちのお陰。 またよろしくお願いします
それにしても… ジュリはお留守番だったんだけど、出かけるときには、何故か無言だった…(謎) 毎朝、ママが出かけるときには、わんわんわんわん大騒ぎするし、 休日に一緒に出かけるときにも、車に乗るまで大騒ぎしてるし、 ちょっと近所に行く時の留守番でも、この世の終わりみたいに悲しそうにするのに、 昨日は全く、知らんぷり、無視、無言で見送りにも来なかったのは何故???
何とも不可解なジュリでした。

クリックをお願いします。 ↓
ブログランキング登録中ワンクリックお願いします
テーマ:コリーと暮らす - ジャンル:ペット
|